今年は奄美大島カンパチジギングスタートから、対馬ヒラマサ遠征、宮古島GT、またまたマレーシアロンピン セイルフィッシュゲームと盛りだくさん!

2011/03/08

ライトジギング a t第二健栄丸

時化ばかり続く今日この頃・・・・・・

陸っぱりの釣りは楽しめるものの、沖でのオフショアゲームに恵まれない

私に・・・・・この時期休業している第二健栄丸アキちゃんが、かわいそうな

私に愛の手を・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_1223_convert_20110307104656 

出船!

IMG_1222_convert_20110307104608 

まともな釣行は今年なんと2回目、沢山作ったアシストフックも使う時がなく

今回やっとの思いでテストできます

愛情たっぷりのアシストフック装着し雨の中シャクリ続けると・・・・・・・・・・・

IMG_1226_convert_20110307104757 

ずーやくん 私のアシストフックフラッシャーにガブリ

IMG_1227_convert_20110307104849 

自慢のキラージグⅣ180+玄海ブロスアシストフック

本日のポイントはやや深場、ここにはこんな大物がおります

同船者の方が推定8キロオーバーの真鯛をゲット!

オスの老魚にしては色鮮やか・・・・・・こんな真鯛久しぶりに見ました

IMG_1236_convert_20110307104933 

おめでとうございます!

私も負けずとしゃくり続け 良型のず~やゲット!

久しぶり+深場なので、両腕パンパン!

IMG_1237_convert_20110307105009 

雨に打たれ、寒い中 休憩するとすぐに身体が冷える~

しかし真面目にしゃくり続けると 良型がコンスタントに釣れました

こいつもフラッシャー付きのアシストフックでゲット!

最後にヒラゴのスレががりで、終わるも いきなり カン高い音が・・・

 

 

「ポキッ」

 

思わずアキちゃんと目が合う

 

「は!?」

 

 

「なんで!?」

 

IMG_1243_convert_20110307105215 

私のエースロッドが・・・・・・・

長年愛したイノセントロッドが・・・・・・・・

折れた

二人でこれは

 

 

 

「クレームクレーム!!」

 

 

と船上で連呼

赤間船長に電話で問い合わせるも

 

 

 

「クレームでは通りませんよ!」と

 

 

一喝

 

ならばあの人に電話しようと思ったが

電話する前に頭の中で イメージしてみた

 

6a0120a50403d9970b0134855d2274970c[1] 

 

 

 

 

「甘えるな!」

 

 

電話しませんでした  汗

 

一応修理に出す事に・・・・・・・・涙

 

 

帰りは第八健栄丸とランデブー~

IMG_1240_convert_20110307105113 

本日の釣果です 

IMG_1250_convert_20110307105407 

時々ジギングでも出船して欲しいと思います

アキちゃんお疲れさまでした!






2011/03/03

時化スパイラル

私が釣行する日に限って、何故か時化る

不運なスパイラルにハマってしまってます

もっぱら神湊港でアキちゃん、ヒデ船と釣り談義ばかり・・・・・笑

今夏の宮古島釣行の話や、近況の馬鹿話で毎度盛り上がる

そこで・・・・・

 

 

「龍ちゃんこれ好きやろ~」と

 

 

ニヤリヒデ船

 

 

 

さあ何でしょう?

CIMG1182_convert_20110303083552 

 

アイ!?

 

CIMG1183_convert_20110303083623 

ジャジャーン!

CIMG1184_convert_20110303083651 

キラーⅣ180の「寿」オリジナルジグ!

CIMG1185_convert_20110303083720 

いかにもユニーク!

CIMG1186_convert_20110303083748 

このシルエット!最高ですね

CIMG1187_convert_20110303083814 

これは絶対に使えません!

ヒデト船長ありがとうございました!

2011/02/21

またか・・・・・

Ww_306_36[1] 

明日の風予報     北東の風8m~10m

明日もダメか・・・・・・・・・・

2011/02/17

お詫び

ブログの調子が悪く、一部の記事及びコメントが消えてしまいました

申し訳ありません

ブックマークのお知らせについては

釣りとメシのトシさん

http://curiousbabytosh.blog70.fc2.com//

 

超高校生アングラーやまぴ

http://www.fimosw.com/u/FukuokaYamap

 

再度紹介させて頂きます

自作アシストフック フラッシャー

こんなの作ってみました

 

6a0120a50403d9970b0147e28b1d2c970b[1] 

 

第二健栄丸 アキちゃんからヒント頂きました

2011/02/10

ありがとうございます

譲って頂きました

6a0120a50403d9970b0147e27641d7970b[1] 

二本も・・・・・・

6a0120a50403d9970b0148c87f4800970c[1] 

 

青物スペシャルの新品は今ではレアかもです。使いたくない・・・・・

譲って頂いたのは、我らのアニキK氏 

本当にありがとうございました!

 

2011/01/31

最高気温2℃ at 自宅

熱唱するクリさん&見つめるまるちゃん

昨年の健栄丸忘年会の時のワンショットです

熱唱するクリさんもいいけど、まるちゃんの視線もイイ  笑

 

6a0120a50403d9970b0148c826d54e970c[1] 

 

 

ところで・・・・・・

 

 

『寒かぁ~』

 

 

庭のメダカ水槽も今日ばかりは氷が張っている

外に出たくないので本日は部屋の掃除&タックルメンテナンスデイ!

ボックス整理していたら

使ってないジグやフック、プラグが沢山出てきた

6a0120a50403d9970b0147e21db34c970b[1] 

3/0いっぱいあるやないか~

6a0120a50403d9970b0148c826dbb3970c[1] 

ジグも50本以上あるやないか~

 

釣り具や巡りしたら無駄遣いばかりする

 

直近3年はな~んも買わんでよろしいようで・・・・・

 

ロッドホルダーにはホコリが溜まっていたので綺麗に拭き掃除

6a0120a50403d9970b0147e21db5f8970b[1] 

ロッドもすべてCRC666で磨きあげた

6a0120a50403d9970b0147e21db7bb970b[1] 

全部で26本・・・・・・・・あ~くたびれた・・・・・・・

6a0120a50403d9970b0148c826e1b4970c[1] 

ガイドの先まで念入りにピカピカに・・・・・

6a0120a50403d9970b0147e21dba31970b[1] 

ダイワ軍団のリールも・・・・・・

6a0120a50403d9970b0148c826e4eb970c[1] 

シマノ軍団のリールも磨きあげました

6a0120a50403d9970b0148c826e3b2970c[1] 


スプール軍団もホコリがしないように 磨いて ホコリがしないように保管

6a0120a50403d9970b0147e21dc124970b[1] 

冬眠中のオオクワガタも元気にしてました

 

 

早くあったかくなってくれんかのぉ~

2010/12/09

辛い時期に突入

北の方から冷たい風が吹く季節になりました

Ww_306_12[1]_convert_20101209113521 

見事に黄色に染まってますな・・・こんな時期は仕事をするに限る

毎日会社へ出勤しております

 

AKB48に対抗

GKB35

いかかでしょうか?

 

 

2010/12/06

第二回クルーズ忘年会

第二回クルーズ忘年会も今年は更にパワーアップ!

またまた幹事を務めさせて頂きました

まずは豪華賞品など協賛頂いた方々のご紹介と、この場をお借りして御礼申し上げます

 

 

カスケット様

SALTWORLD 高橋編集長

ブルーウォーターハウス様

フィッシングショップ和白様

フィッシングワールド博多駅前店様

釣具のヒダカ下原店様

釣具のヒダカ長丘店様

つりニュース様

ミッションバレー田村社長

㈲ブリッジ様

順不同

 

 

皆さまありがとうございました!!!!!

 

恒例化しつつある クルーズ忘年会・・・・・

 

例年会費は5000円

今年はビンゴゲームで豪華賞品付き

たらふく酒飲んで、旨いもんいっぱい喰って

参加の中には5000円以上の商品を獲得された方が大半・・・

こんなお得な忘年会あり!?・・・・・

 

 

来年は会費10000円に値上げじゃ~

Ikari_convert_20101206095504 
 
 

 

マニアックなお酒に

DSC_0610_convert_20101205123714 

オリジナル商品

DSC_0606_convert_20101205121821 

中には熱いメッセージが・・・・

DSC_0607_convert_20101205122119 

手島さん渋いっす!

 

 

ステッカーにバスタオル

DSC_0608_convert_20101205123241 

 

ジグに、プラグにグローブなど

DSC_0611_convert_20101205123839 

ロデオやガンマもありました

DSC_0613_convert_20101205124100 

ブリッジからは妖かしも!!!!!

DSC_0614_convert_20101205124221 

もちろんクルーズからも景品協賛です!

DSC_0615_convert_20101205125023 

 

柳田師範の挨拶、高橋主宰の乾杯でスタート

DSC_0618_convert_20101205125132 

松井さんも久々の来福

DSC_0621_convert_20101205125350 

ミッキー&スッタ兄弟も釣り談義で燃え上がる!?

DSC_0622_convert_20101205125557 

一番奥の席ではコアなメンバーが熱く語り

DSC_0623_convert_20101205125657 

メインテーブルでは今季の反省と来季の豊富を語りあう

DSC_0626_convert_20101205125959 

DSC_0628_convert_20101205130215 

みっぴーもファンサービス

DSC_0630_convert_20101205130315 

アニキはガンマゲット!?

DSC_0632_convert_20101206073318 

Mrスッタ氏は実用的な商品を選んでいた・・・・・

DSC_0633_convert_20101206073416 

ビンゴゲームが始まると このめ店内は一時酸欠状態

DSC_0634_convert_20101206073519 

飲み過ぎ、食べ過ぎ、当たり過ぎ

DSC_0635_convert_20101206073619 

DSC_0640_convert_20101206074731 

居酒屋クルーズメンバーも超ご機嫌

DSC_0643_convert_20101206075231 

みなさんお疲れさまでした~

今年も残り少なくなりました・・・・・また来年集まりましょう!

 



















2010/12/01

ヒラマサゲームatクルーズ

およそ1月ぶりのクルーズなので、ちょっとワクワクしておりました

大体、前日から気合を入れてタックル整理したり、ノットを万全に組んだりした

次の日・・・・・

 

ロクなことぁ~ない

 

まずはキャスティングで秋マサを狙う事に

4~5投目に

 

強烈バイトアリ

 

 

バラすものかと・・・・フルドラグ

 

バイトしたヒラマサは運よく船の方に走ってくる

 

 

ラッキー!

 

 

巻いて巻いて巻き続けたその時

 

ヒラマサくんいきなりの方向転換

 

 

『バチッ!』

 

 

 

『!”%))(’&%‘‘‘@@@@&59078)%&$%#』

 

強烈に

 

 

高 切 れ

 

 

 

 

前日に開封した、ガンマ60g1時間足らずで

 

 

殉   職

 

船上同船者からは

 

白目チョップ

 

船長の頭からは

 

spa湯  気spa

 

『申し訳ない・・・・・・』

 

師範はあきれた顔で

11110a50403d9970b0134855d2274970c[1] 

『終わったぜ・・・・・』

 

 

もう釣れんと言わんばかりに

 

インチク始めた 汗

DSC_0601_convert_20101201105411 

早々にオオモンハタゲット!

DSC_0602_convert_20101201105515 

師範ファンの為にも写真を撮らせてくれと頼むも・・・

DSC_0600_convert_20101201105314 

 

無視   汗

DSC_0604_convert_20101201105713

午後からはポイント大幅移動!ジギングにチェンジ

名誉挽回したところですが、私に当たりなし・・・・

見かねた船長が 悪魔船長に変身

≪お前はヤズでも釣っとけや~≫と言わんばかりに

ヤズでもやりますか!?

 

『ハイ・・・・・』

 

30分前後で生簀は満タン

 

続いてヒラマサ狙いでランガンスタート

 

5キロ前後のヒラマサ師範が1本

DSC_0605_convert_20101201114142 

田村社長が3キロ前後のヒラゴ1本

夕まず目も押し迫り

再びキャスティングポイントへ・・・・

私のプラグにはよくチェイスあるも バイトにはつながらず

 

 

終  了

 

久々のヒラマサゲームでまた自信をなくしました

港に着くや 次の戦いが始まる・・・・

ヤズは誰が何本持って帰るか逆争奪戦

しかし、今回は全て明日の忘年会の為に

このめ行き・・・

しかし『ヤズ!?』

 

 

『今頃のヤズは美味しいんですって!』

 

 

と赤間船長

 

『???????』

 

『このめの大将がヤズに包丁入れたら変わりますって!』

 

んじゃちょっと食べてみることに・・・・

こんなサイズのヤズが・・・・・

CIMG1011_convert_20101201105051 

このめの大将がさばいたら

CIMG1009_convert_20101201104649 

こうなります!

 CIMG1012_convert_20101201105116 

皮つき炙りに

CIMG1013_convert_20101201105143 

皮無し炙り

 

どちらも旨い!

ヒラマサより旨いかも!

ヤズのお腹の中はオキアミ盛りだくさん

ヒラマサのお腹の中からはマメアジが出てきました

さて本日はクルーズ忘年会どんな飲み会になるのか楽しみ楽しみ♪

赤間船長本日もお疲れ様でした