84 posts categorized "その他の魚"

2009/12/10

大型はボトムで待つな

FWの塚本くんと真鯛釣りの話に花が咲きました。

ボトムで待つと餌取りと終始遊ばなければなりません。

いい映像がありましたので、塚本君は参考にしてください。


2009/11/28

真鯛のひとつテンヤat第2健栄丸

恒裕丸山本船長のひとつテンヤが気になりながらも、あきちゃんとこで真鯛釣行!

ひとつテンヤです・・・・

開始早々から足の裏サイズが立て続けにヒットし、今日は大型イケるかも・・・・とおもいきや

願い叶わず、キロ弱サイズに留まりました・・・・・(悲)

CIMG2279

1kあると思いましたが800gくらいかな?
CIMG2273

あきちゃん石鯛ゲット。サンバソウに見えますが結構でかかったです!

(彼の指が太いので魚が小さくみえる・・・)


CIMG2274 

後半 上がってくるのは、ベラばかり・・・・・


CIMG2275

真鯛の当たりだ!・・・・・上がってきてもチャリコくん


CIMG2282

ご覧のとおり帰りは不思議とベタナギ・・・予報も最近は当たりませんね!


CIMG2284

本日の船中釣果です


CIMG2285

良型の石鯛 旨そうですね・・・・・・
CIMG2287

最後に一枚!私の釣り仲間 たすくくんです!

あきちゃん今日もお疲れさまでした!

2009/11/27

ものすごく気になる

恒裕丸のひとつテンヤ・・・・未だ大型が、出てないところに惹かれる・・・・

やまちゃん、限界暮爺グループは声を揃えて 面白すぎると・・・・・

明日の天気は概ね良好。1.5mのち2.5m 満潮6:30。下げ潮から攻めるので

好条件!

仕事の段取りがつけば・・・・・是非行ってみたい・・・・・

http://sea.ap.teacup.com/tunehiromaru/

ヒラスズキ

村越正海さんのブログを見ていたら、来福されていたようですね。

ヒラマサとヒラスズキの釣行のようですが・・・ショアゲームかな?

玄海のヒラスズキといえば・・・・・この人達を忘れてはいけません

Image12[1]

ミトマ ヒラスズキ ヒデトと、ミドルネームを持つ男に変身します。まあこの男に

ヒラスズキを語らせれば・・・・右に出るものは今のところいない・・・

2009/11/22

ひとつテンヤ真鯛at第二健栄丸

昨夜眠れずzzzzz 眠たさ我慢して、第二健栄丸あきちゃんで ひとつテンヤ真鯛出撃!

地風のベタナギでやまちゃんも、船酔いなし!久々にやまちゃんが魚を釣る姿をみました(笑)

まずは、挨拶代わりに良型の真鯛を秘策の仕掛けで、早々にゲット!

続いてこの通り・・・・シーバスもキャッチ!今日は山川day!?

Yama

少し焦りましたが、私にも1.5キロの真鯛ちゃんが・・・・・楽しすぎるぅ~

CIMG2250

CIMG2251

この通り!綺麗な真鯛です。

CIMG2266 CIMG2267

ひとつテンヤタックル

ロッド: ソルティスト月下美人 ST-RF75PE

リール: ルビアス2004 

ライン: バリバスマックスパワー PE0.8号

リーダー:フロロ3号

ヒットしたら、ドラグは鳴くし、ロッドがしなる・・・・楽しい一日でした。

あきちゃんお疲れ様でした。


 
 

2009/11/20

クルーズ的真鯛釣

玉にはのんびりした釣りでもしようと、赤間船長が・・・・・

胴付きの真鯛釣り大会!?餌はボイルのオキアミ・・・・私はこっそり冷凍エビの大サイズと

ひとつテンヤを持ち込んで初挑戦。良型の真鯛7枚と、チャリコ4枚、マゴチ1匹の釣果。

ボチボチと言った感じでした。

CIMG2214

船中釣果

CIMG2211

最初はチビサイズばかり・・・

CIMG2212

だんだんサイズも上がってきて

CIMG2213

この辺が、アベレージってとこでした

赤間船長本日もお世話になりました
 
 
 


 

2009/11/18

ちょっくら・・・・

シーバスゲームに行きました。

海上はもう真冬ですね!めちゃめちゃ寒い・・・・・あたりがある時や、ヒットしたときは

自然に身体も暖まりますが、それ以外は地獄のように寒い・・・防寒に添えましょう・・・・・

ところで、やはりこの男にはどうしても勝てない どの釣りもはっきり言って上手すぎる・・・

80オーバーのシーバスも柳田師範の手にかかれば・・・・ちょちょいのちょい!

CIMG2198

CIMG2199

海が時化て魚の入荷がなく困っているこのめにシーバス持って行きました!



 
 

2009/10/25

松井さんへ・・・その2

大型真鯛を 釣ることができませんでしたが、本日は石鯛をゲットしました。

CIMG2111

CIMG2112

真鯛釣りに行ってきましたpart2

3時間ほど爆睡しておりました。おはようございます。

さて、先ほどの続きですが、今日は特に地合いはなくダラダラペースで真鯛はコンスタントに釣れるけれど、

大型の顔を見る事できず・・・・私は30センチオーバーの真鯛5匹、石鯛1匹の釣果でした。タックルは

勿論!ブリッジTWS UL×ミリオネアICV50thモデルでございます!

限界暮爺の原田専務、新納さんもリベンジでしたが、納得が行く釣果出せず・・・・・

CIMG2105 CIMG2098 
  
おまけに塚本くんは・・・この始末・・・・・・

CIMG2092

しかし、納竿マジかに・・・・ギリギリセーフ

CIMG2107

やれやれといった感じ・・・・・

それでも船中真鯛の釣果はまずまず・・・

CIMG2108

欲を言えば、5キロオーバー2~3枚欲しいところです・・・・

CIMG2087

あきちゃんお疲れさまでした!


真鯛釣りに行ってきました

第二健栄丸のあきちゃんとこに行ってきました。眠たいので詳細は後程・・・・とりあえず写真だけアップします

CIMG2101 CIMG2096