147 posts categorized "タックル・ギア"

2009/10/25

こんなの

作ってみましたが、一日ドップリハマってやらないと無理・・・・・中途半端で終わってしまいます。

プラグ作りって本当に難しいですね!

あと・・・・テール部のカップが、適当なものが見つかりません。山形ワッシャーや、鉛貼り付けも考えまし

たが・・・・・みっきーさん、イワオさんどうか私に知恵をくださいませ!

CIMG2113



 

2009/10/23

松井さんへ

Tws

Tws1

 

2009/10/21

とりあえず

これでテストしてみます

091021_1811~01

2009/10/20

秋といえば真鯛

先週の土曜日、ザ・フィッシングで関東真鯛テンヤの特集が放送されてましたね・・・・・

小型ながら爆釣してましたが、玄海灘でテンヤの真鯛釣りといえば・・・・健栄丸

私は、第二健栄丸のあきちゃんとこにお世話になってますが、今秋も秋真鯛絶好調!

シャローの真鯛はマジで楽しい!ココこそザ・フィッシングで取り上げて放送して頂きたい。

こんなテンヤを使ってます・・・自作のアワビバリ10号

CIMG2078

ブリッジのタイラバケースゲットしました・・・これにテンヤ入れようと思いましたがテンヤ大きくて無理・・・

CIMG2074

プラグ会議

昨夜、削ったプラグを持って、柳田さん、赤間船長とプラグ会議。

「はい!だめ~」一発駄目出し・・・・・・厳しい・・・・・

昨夜もまた、マニアックな話が永遠と。。。。。2人は変態アングラー!?その話を聞いていたら

酔いすぎて このめでzzzzzz

目が覚めたら0時を回っていた。

今日は波高く、ヒラマサトップは中止です。が、先ほどシーバスでの出撃命令が発令され

今から用意して港へ・・・・・

行ってきます

2009/10/19

プラグ作って

山ちゃんに1本5000円で売りつける!

2009/10/18

自作プラグ

調子に乗って4本追加。

全身粉だらけ・・・・・

091018_1656~01
091018_2029~01 

2009/10/17

ちょっと

091017_1829~01


091017_1830~01 


091017_1830~02

午後から削ってみました。

今からペーパーかけます・・・・

みっきーさん?どうでしょう?・・・・・

ついに入手

PGN DARTER ベルベットバブル!

テール部にシリアルナンバーらしき数字が・・・・・#1?・・・・・偶然なのか、1番・・・・

こりゃ使えない!?サワラに食われようもんなら・・・・・

ヘッド部は今回見せません。見たい方は、クルーズで買ってみてください。

091017_1814~01


091017_1815~01

2009/10/15

ヒヒヒ

来たぞ来たぞ!今から作るぞ~

とりあえずハンズマン行ってきま~す!

CIMG2026

CIMG2027

イワオさん河原さんありがとうございました!