147 posts categorized "タックル・ギア"

2009/10/15

ワークマン

先日のオクトパス釣行時、ブリッジ松井さんがワークマンで買ってきたツナギを着用していた。

これがなかなか実用的・・・汚れてもいいし冬場は保温性抜群。私も早速ネットで探してみた。

Oa072_html_2[1]>

カッコイイ~!これを買います
 

酔っ払って

FW博多駅前店にいきました。マッチー遅くまでお疲れ様です。

チャムトゥイッチャーアワビ貼りゲット!最近はプラグ買っても使わない!?コレクターか!?

CIMG2025

2009/10/14

ガンマ60ゲット

すったさんありがとうございます。無事受け取りました。お金船長に渡すの忘れたので今週中に

持っていっときます!

CIMG2012

2009/10/07

ヒラマサプラグ作るぞ~

ウッドベースは手配完了!とりあえず50本頼みました。材質は秘密です。っていうか、すぐばれると

おもいますが・・・・・いろいろアドバイス頂きました。次にこだわりたいのが、重量です・・・・・

なるべく大きなプラグで、軽く仕上げたい。キャスト時の負担を軽減したいということです。したがって

ヘッドのアイを固定する金具もアルミ製のやつを探しました・・・・・やっとの事で・・・・・・強度も保ちながら

190mmで70g後半の物を作りたいと考えております。次の関門は塗装だ~

091007_1815~01
 

2009/10/06

やばくねぇ~

やまちゃんと日高店長にTWSのSLを見せに行った。別に私はブリッジの回し者ではないが、最近

松井さんの手下になっているような・・・・・・・・・それとは別に、二人とも相当お気に入りのようだ!

私も自宅に戻り、リールを組み合わせてみるが、やはりICV50thモデルとのセッティングがgoo!

早く使いたい・・・・・・・

CIMG1912

FWG大創業祭

今日から売り出しが始まって長丘店も大忙し・・・・頻繁に買い物している私に「大売り出し」は関係ない。

しかしこんな時にしか出ない商品もある。このハサミは99円。消耗品なのでこんなものでよいと思う。

CIMG1909

普通はこんな「大売り出し」のときに色々買うんでしょうが、私の場合は逆だ。

昨日修理で戻ってきた、ボラドールのプラグの中にオシャレなステッカーが入っていた。

発売元であるマングローブスタジオのものだ。なかなかセンス良くないですか?かっこいい!

CIMG1910

しかし今日は、確実に出船出来ていた。せっかくの火曜日が消化不良に終った。
 



 

2009/10/05

へへへ・・・・・


 

午後からFW駅前店に、ボラドールの修理されたプラグ取りにいって、思わず衝動買い!
 
ブリッジツールバック
 
CIMG1902 
 
夕方、FW長丘店へ行きまたもや衝動買い!!
 
CIMG1904
これが分かるか~ナインステイツ60Sだ~
 
しかし明日は、出船できそうにない・・・・・
 
天気では今夜から風がおさまり、また昼から風が強くなる予報だが・・・・
 
神様、仏様、赤間様・・・・・・なんとか出船できますように・・・
 
 

2009/10/04

本日休むことに・・・・

  今日は恒裕丸山本船長で、みやちんとジギングに行くはずだったのだが・・・・・

そろそろ家庭内破壊が予測され、お休みすることに・・・・みやちんごめんね。

そんでもって、本日家庭サービス。家庭サービスといっても、これと言って何をするわけでもない。

昼過ぎからバーベキューでもするか。

ところで、昨日クルーズの赤間船長から頂いた秘策のジグ。ジギングで喰いが渋い時も活性を高めて?

くれる?ジグ。このジグで、昨日みんなヒットしていたな~価格は1本1200円とお手頃。船内販売だけだ

とか・・限定50本。機能性、喰わせを重視した80gのジグ!今秋活躍間違いなし!早くしないとなくなるぞ~

CIMG1895

それと、もうひとつブリッジの松井さんから、鯛ラバロッド届きました!今まで私が使っていたロッドは

何だったのか?異常な軽さ、異常なティップの柔らかさ・・・・

「松井くん・・・君はなぜ早く教えない・・・TWS SLを・・・・」

「山川くん・・・君はなぜこれを仕入れない・・・・・・」

これで真鯛を釣りたい・・・・・・・・・・・・さすがブリッジ!いいもの作るな~

CIMG1896 CIMG1897

松井さんこのロッドもう返しませんから・・・・・・
 



  

2009/10/02

また・・・・・・

釣具のヒダカ長丘店に寄ると、必ずなんか買ってしまう・・・・・ボブアーツのボブリッパーが最近調子いいので

追加して買いました。ボブアーツの商品にはバラツキがかなりあるので全部見てから買った方が良いですね!

本日は細めのイワシカラー!ST56-3/0で明日は行こうと思います。

ダラダラまた1時間くらい店でみんなの邪魔してすいません。明日頑張ります!

091002_1813~01 091002_1814~01


2009/09/30

DOGFIGHT 76 FOR SALE!

イノセントキャスティングMを持っていたら、ドッグファイト76はいらんな。80TNも当分使う機会なし。

しかし、いずれ使うことがあると思うので、80TNは倉庫に大切に保管。よってドックファイト76を手放します。

欲しい方はコメントください。価格は応談ということで・・・・・・

ところで・・・・今日はあるカメラマン(友達)を訪ねました。

私:「水中動画ば録りきいや?」

友達:「ハワイ?バリ?沖縄?水中のお姉ちゃん?」

私:「あほたれ!場所は玄海灘で、海底から水面のルアーのアクションば、録るったい!」

友達:「マスターテープ渡しで50万・・・・・・」

私:「帰る・・・・」

そんな感じで50万円もかかると言うことで断念。海底からのルアーアクション見れたら最高ですよね。

ジャークイメージも湧き、釣果に繋がりそう・・・・・

話はまたまた変わりますが、ブリッジから便利なアイテム登場!早く欲しい・・・・・・

1254278137[1] 1254283803[1] Middle_1254285136[1]