231 posts categorized "その他"

2010/08/03

44回目の

誕生日を無事迎えられた

気持ちはまだまだ若いが、持久力が無くなっており

最近はジムにも通い始め、さらなる若作りが始まる・・・

会社の職員皆からお祝いの花束・・

CA3E0016 

メッセージカードには週に4日は来いと書いてある・・・・・汗

CA3E0017

もう一つの誕生日プレゼントが届いた

CA3E00150001

柳田師範からのプレゼント・・・・・


『ガンマ』
 

これが一番嬉しいな~


師範ありがとうございます!
 
 

2010/08/01

宮古島ファイト kuristar

今日は大濠の花火大会

家族総出で出かけたみたいで、私はおとなしく家で留守番

宮古島のGTゲームのムービー見てたら 嫁から

実家に泊まってきます・・・・と架電あり

今日は一人なので・・・・・・


『マスカットォ~!!!!』


失礼・・・・・・


栗さんのムービーあったのでアップします~



GTギャフでブリアゲ・・・・・

第二健栄丸のアキちゃんです 怖

2010/07/14

クルーズ

大雨で中止・・・・

朝から一部の者だけ集合し、出船を願ったがやはり無理でした。

大雨降ると港にゴミが溜まります

明日明後日連ちゃんでまたクルーズ

出船出来ることを祈ります! 

2010/07/07

ぷら~っと

たまにはいいかと、ドライブ一人旅。

CIMG0210

某所で板そば食べて

CIMG0212

由布岳眺めて

CIMG0221

塚原高原で一服

CIMG0227

久しぶりの晴天

CIMG0228

太陽に当たると元気が出るかと思いましたが、

100707_1511~01

なかなかそうは行きませんね!

クルーズキャンセル待ちでしたが、キャンセルなしで来週まで

釣りはお預け・・・・です!



 
  
 
 
 

2010/06/28

第8純海丸ランブルフィッシュ 沖縄宮古島 平良港

【第8純海丸】 ランブルフィッシュ 沖縄宮古島 平良港

船長:森純一(もり じゅんいち)

宮古島近海で巨大カンパチのジギング、トップウォーターではGTゲーム、その他泳がせ釣りなどで

展開。船長自身漁師であり、宮古島の海域を知り尽くす。

福岡からの遠征費用は時期にもよるが、3泊4日で39000円~とお手頃。

宿泊施設はアトールエメラルドが港から近いので、このホテルとのエアパックがお勧め。

団体やチャーターの場合、お願いすれば空港までの迎え、ホテルから港までの送迎も

してくれるかも!?

釣れる魚はほぼ10kオーバーの魚!?ですよ!


参照URL http://www13.ocn.ne.jp/~rumble/index.htm

船長ブログ http://rumblefishfish.ti-da.net/

Tesuto19[1]

GT2 

リンクに『第8純海丸ランブルフィッシュ』を追加しました。

2010/04/22

バラシた直後

地下から写真を頂いた・・・

バラシた直後のみっぴの顔

哀愁漂ってるな~ 


 1459088518_151[1]

っていうか、釣り師の顔になってきたな!

2010/04/21

週刊つりニュース

みっぴが書いた記事に私が載っているとか・・・

早速買ってみた

100421_1745~01

新聞デビューです(笑)

100421_1746~01

同船者だって・・・・玄海ブロスの宣伝もしてほすぃ~
  

2010/04/18

みんなは?

栗さんはお友達と秋丸kuistar号でキス釣り  2時間で30匹の釣果

栗さんパーマかけた!?

100418_0901~01

みっぴは鹿児島でダイワのエギングイベントでゲスト参加 この日1杯の釣果

みっぴ髪切った!?

 201004171854000

2010/04/09

ヒラマサ10kg

ヒラマサの10kオーバーが捕りたい・・・・と思っていたのは昨年まで。

昨年秋から今春にかけて、日本各地で40キロオーバーを筆頭に「デカマサ」が

ドンドン上っている。

我々のフィールドでも10キロオーバーは珍しくなくなった。。。。。

先日もクルーズ釣行でデカマサと遭遇した。

根ズレでラインブレイクしたのでサイズは確認出来無かったが、ランディングできていれば

間違いなく記録は更新されたでしょう。

昔し憧れていた、10kgオーバーのヒラマサ

最近は6キロ前後で満足している私は、また10kgオーバーのヒラマサを釣る為に

闘志を燃やせるでしょうか?

トホホ・・・・・・

2010/04/05

心遣い

毎回乗船の度に送られてくるラブレター・・・・・

釣果写真付きの御礼状。

何度もらっても嬉しいですね。写真はもちろん、ラブレターも大切に保管してます。

Tune25

恒裕丸山本船長。よろしくお願いします。