今年は奄美大島カンパチジギングスタートから、対馬ヒラマサ遠征、宮古島GT、またまたマレーシアロンピン セイルフィッシュゲームと盛りだくさん!

2010/03/16

本日も出船出来ず・・・

2月5日以来ジギング&キャスティングに出船出来ていない。

ここまでくれば即効であきらめもつきますね・・・・・

今度は21日日曜日、恒裕丸山本船長で出船。

どうか日曜日は出れますように!!!!!


2010/03/11

売ろうかな?

買ってくれる人がいたら 売ろうかな~

要領もつかみ、量産体制確立。コストも抑えて安価で作成するすべを覚えました。

CIMG2474

一つテンヤ10号シリーズ グロウ、ピンク、オレンジ、グリーン

CIMG2476

このめの林君に頼まれて、スプーンもアワビチューン!裏面はケイムラ仕様・・・

CIMG2477

究極スプリングチェリー間もなく完成

CIMG2479

こいつが海中で光る!
 
 
 
 

2010/03/10

グローアバロン

先日購入したアワビシート早速貼ってみた。

アワビシートは薄いため、下地を拾う。したがって鉛のグレーを拾うとイメージ通りの

ものが出来ないので、今回はメタリックレッドを下地に使った・・・・

SH3B0081

チョイピンボケですが、なかなかいい感じで予想通りの仕上がり。

スプリングチェリーって感じです。

あとは丁寧にペーパーかけてディッピング!ホワイトグローなので暗い40mラインで

使うのが楽しみです・・・・

2010/03/08

いつまで・・・・

海に出れないのか・・・・・

明日も出船中止。4mだそうです。

急遽金曜日に振り替えました。どうか金曜日は出れますように。。。。。

ところで、釣りが出来ない私と申しますと・・・・

タックルの整理⇒終了

タックルメンテナンス⇒終了

釣具屋で買物⇒注文しているので入荷待ち・・・・などと超暇な生活を送っておりますが・・・

ちょくちょくメタルジグのリメイク、一つテンヤ作成に励んでおります。なかなかよか武器が

増えつつある今日この頃。そこで・・・やっときました

「AWABI WORKS」のアワビシート

100308_1835~01

左から ピンク、オレンジ、グリーン、ホワイトグロー

100308_1835~02

アワビ本舗に負けないぐらいのよかシート

100308_1835~03

親切にカタログまで同梱して頂きました。

今週はこれで凌ぐ・・・・・
   

2010/03/02

来週火曜日の予報がでた・・・・

 

雪やないかぁ~





 

たまらんです・・・・crying

贅沢なプラグ

Img_679650_24421768_1[1]

総アワビ貼り・・・・難波のウルフ
 

中止

火曜日に時化が重なるサイクルにハマってます。

2月の釣行は1回だけ・・・・・悲しい事実です。

釣行回数が減った分、飲み会が増え二日酔いで朝を迎えることが多々。

来週は出船出来ますように

2010/02/25

行けなかった釣行

天気は最高だったようで・・・・

この人も最近元気になられたとか・・・・・

Img_1509339_61129242_2[1]

よかマサゲット!

続いて・・・・・・

こちらの方とはいろいろ話したかったなぁ

Img_1509339_61129242_1[1]

バッシャン!ヨコワおめでとう!大きな魚が小さく見えますよ!前に出してください!

最後に決めてくれましたね~

こちらは丸田さん!

楽しみにしていたんですが。。。。。すいませんでした!

Img_1509339_61129242_0[1]

初マサゲット!おめでとうございます。

良く肥えてますね~・・・・・・

私はトホホ・・・・・でございます!  
 

2010/02/24

火曜日釣行は!?

釣行前日、急遽仕事が入り釣りできず・・・

これを普通 「ドタキャン」と言うのでしょう・・・(悲)

赤間船長申し訳ありませんでした。

問題は大方片付きました・・・・・

それは、そうと今年まだ4回しか出撃しておりませんsweat02

3月はガッツリ行きたいと思います!

SH3B0066

2010/02/21

完成

こちらはジギング用のジグ。

サーベルモーション改 アワビ仕様 かなり時間をかけました。トップコートも抜群。

火曜日は出船出来そうなので使いたいと思います。

SH3B0008