NO | 魚種 | 本数 | 頭 |
---|---|---|---|
1 | ヒラマサ | 11 | 10.1 |
2 | 真鯛 | 1 | 3 |
3 | アオリ | 12 | 3.1 |
4 | シーバス | 0 | 0 |
5 | サワラ | 0 | 0 |
6 | ヤズ | 20 | 8.5 |
7 | アコウ | 0 | 0 |
8 | ヒラメ | 1 | 3 |
9 | エソ! | 0 | 0 |
10 | GT | 5 | 36 |
船酔いする人へ・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E3%82%8A%E7%89%A9%E9%85%94%E3%81%84
機能強化、改善したい人へ・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8D%8A%E8%A6%8F%E7%AE%A1
どちらも私には無縁のものであります
昨日柳田師範にヒットした超大物!
ドラグが止まらずフックアウト。トリプルフックは無残にも伸び伸び・・・・・
ありゃ30キロは超えとるな~シャローで70mラインが出て、海に引きづり込まれ
そうな状況下、残念でしたがいいもの見せて頂きました。
ヒラマサのジギング、キャスティングをはじめてから順調に数釣りを
こなしてきたが、今秋からなんだかスランプに陥っている。
キャスティング、ジギングともにバラシが多く、昨日もやっとのことで
ヒットしても無念のフックアウト・・・・・キャスティングにおいてはチェイス、
バイトともにあるが中々のらず・・・・・決して地合が悪いわけではない。
昨日は柳田師範一人で6本のまたまた竿頭。。。。。。。。
何をやっても裏目に出て、結果残せず・・・・・
少し休憩が必要かなとも思っております。
気を取り直してこのめに行きました。林くん中村くんに、慰めてもらう始末。
焼け酒がおいしいお酒になりました。
トラフグの刺身じゃ~
フグ皮も残さず完食じゃ~
大好物の鯛の酒蒸しでしめじゃ~
赤間船長お世話になりました
昨日関アジ関サバを釣りにいったみっぴちゃんから朗報が・・・・・
「私が釣った関アジ食べますぅ~」
当たり前だ!みっぴが釣ったものでもなくても関アジは喰うぞ~
東浜で赤間船長と待つこと1時間。寒い・・・・・
やっと来た!何やらお母さん同伴・・・・
「母と買い物に行ってまして・・・挨拶したいので・・・・・」
そりゃ律儀にすんません!
とても感じのよいお母さんでした。
こりゃ悪い虫がつかんようによく監視しないといけないな・・・・・
プレッシャーかけられました(笑)
「みっぴところで関アジは?」
「今から自宅にとりに行ってきます」
「・・・・・・・・(寒)」
それから待つこと30分ようやく関アジ到着!
旨そうな関アジ赤間船長と山分け・・・・・ヒヒヒ・・・・・
色々話して、解散!トットコハム太郎で自宅へ・・・・・
まずは鱗をとって下準備・・・・・
半身は刺身で残りは塩焼き・・・・・
流石に身はプリプリ・・・・・
一気に食べました・・・・・
残りは塩焼きで・・・・・
ということでご馳走様でした。
みっぴサンキュー!
ちょいゴリ親父のジギングバトルでおなじみ、丹後のウルフ河井さんが、
ワイズさんに乗って、今週私の釣るはずだったヒラマサを釣りあげ、大阪に
持って帰ったど~
だから私はいつも釣れない・・・・・・・・
とにかくお疲れ様でした。記録更新もおめでとうございます!
自作のtokuichi180プラグで釣ったとさぁ~羨ましい・・・・・
この人の筋肉みたらビビルでぇ~
詳しくはこちらから http://blogs.yahoo.co.jp/noristomos/
ワイズさんの釣果はこちらから http://ys-ship.com/blog/
来週大阪に行こうかなぁ~
松井さんどうでしょう?