84 posts categorized "その他の魚"

2010/05/01

博多湾シーバスゲームatクルーズ

今年はボートシーバス極めます。

ということで・・・・

またまたクルーズで博多湾シーバスに出撃

毎日時化てくれれば、シーバス行けるんだけどなあ~

最近時化て欲しいと毎日願っております 笑

本日もよか風(強風)、よか波でヨカ釣り日和!?

ポイントへ一直線!

到着後同船者に早々ヒット!・・・・・いい型のシーバスゲットで本日は良い予感!?

CIMG2776

船長 『師範・・・先越されましたね』

師範 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

カチッannoy

キャビンの中にスイッチの入る音が・・・・・・・・・・・聞こえた

知らんぞ~知らんぞ~

船長知らんぞ~

師範本日は釣行必須のエバーグリーンサンバイザーに  

ブラス

ウィンドブレーカーで総武装

CIMG2781

奴はもうインターナショナルである  (笑)
 

CIMG2782

まずは1本目・・・・・・(汗)

次々にランディングしていき もう止まりません・・・・・・

同船者と並んで火花合戦・・・・・・・(怖)

同船者が一歩リードしたところで・・・・・ポイント移動・・・・

船長 『一歩越されましたね・・・・・』

師範 『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

カチッannoy

更に・・・先ほどよりやや大きいめのスイッチ音が

キャビンの中に響く・・・・

俺はもう知らん・・・知らん・・・・絶対知らん・・・・

ほ~ら、ほ~ら・・・・・言ったこっちゃない。。。。


CIMG2780 

怒涛のランディング・・・・スタート・・・・

CIMG2777


上を向け~ウエヲムケ~うえをむけ~

 

CIMG2784


ほ~らピースしだした

 

CIMG2778

こうなったらもう誰にも止められません・・・・・

CIMG2783

お願いだから~


上を向いてぇ~

 

帰港後・・・・・

『俺と勝負!?したい!?』

『いつでもannoyどっからでもannoyかかってこいやannoy

CIMG2785 


 

『うりゃ~annoy

 

 

ところで・・・・・

人の写真ばかり撮っている私の釣果ですが・・・・・

バイト多数あるも・・・地合いを逃し・・・・

2バラシ・・・・

坊主・・・・・(汗)

船長 『釣りは釣れない方が楽しんですって!』

私  『は!?』

Ikari 

どこが楽しいんじゃ~annoy

次回頑張ります・・・・・(悲)

赤間船長本日もありがとうございました!

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

明日と明後日は神湊第二健栄丸あきちゃんとこで・・・・

アオリと真鯛に行ってきます!

そして・・・・4日はクルーズで春マサ釣りに出かけます・・・・・

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


 


 
 
 
 
 
  

2010/04/29

ボートシーバス

なんやらかんやら予定が入り、会合の予定が中止・・・・・

仕事も一通り終わらせ『このめ』で一人盃を傾ける・・・・

そこに師範からの電話・・・

どうやら赤間船長と二人で飲んでいた・・・

『いまからそっち行きますよ~』

結局21時頃から合流。

釣り談義スタート

あーでもない・・・こーでもない・・・?’&%$%#$#”#!’&&’

そこで・・・・

師範からの提案が・・・

『俺に勝ったらエギングでも一つテンヤでも付き合おう』

『俺に負けたらバスゲームにお前も参加しろ・・・』

ハンデもあるので

師範対5名の勝負で引き受けた

私を除いてあと4名強豪を揃えるぞ~


師範退治のメンバー募集します

 

と、言うことで今年はシーバスの当たり年!?

FWのシーバスダービーにも参加してみます。

『今シーズン時化でジギングいけない時は、全てシーバスゲームに変更』

クルーズ赤間船長の言葉

今年はシーバスゲームも過熱しそうである。

結構数も型も望めますよ!

お問い合わせはこちらまで  クルーズ 




2010/04/28

博多湾GAMEatクルーズ

連日の釣行でかなりお疲れのクルーズ赤間船長

船長 『火曜日は出船できませ~ん』

私  『休みたい?』

船長 『時化ですから・・・・』

私  『ダメ~』



休めると思うな~!

 

玄海灘は時化ていても、博多湾があるではありませんか!

と、言うことで・・・・


寝ている船長叩き起こし

 

『博多湾キスゲーム&ボートシーバス』 クルーズで出撃

湾内も風速12m・・・・・とても釣りにはならん!

何とか風裏探してキス釣り開始!

風が回っているので、裏も表もない・・・・・強風・・・・・

CIMG2753

キスのあたりもわからんくらいに・・・吹きまくる・・・・・

CIMG2752

ハイ!キス釣り中止

シーバスに変更

風止まず・・・

しかし・・・・・根性娘のみっぴ

投げる・・・巻く   投げる・・・巻く   強風の中 投げる・・・巻く

ヒット!

人生初めてのシーバスGAMEでシーバスゲット!

CIMG2755

新しい釣りをまた一つ覚えましたね!初シーバスおめでとう!

先を越されてやや焦り気味・・・・・

冷静に冷静に・・・・

カゼニモマケズ・・・ナミニモマケズ   ハイ!ヒット!

CIMG2756 

続いてまたまたみっぴにヒット

サイズアップ!ナカナカやるじゃん・・・・・

CIMG2757

今日もみっぴに負けるのか・・・・・・
 

ところで・・・・あの方は?・・・・・・・

Sihann

みーつけた。。。。

何かいつもの師範ではない・・・釣ってない・・・当たってない・・・・

今日こそは奴に勝つ!勝つ!勝つ!絶対に勝つ!

奴には必ず弱点があるはずだ・・・・・・・・

Sihan2n

ん・・・?  いつものサンバイザーがない・・・

Sihanndai970c[1]

そうそうこのサンバイザー・・・どこへ・・・・

さっき強風で飛ばされ・・・海へ・・・ビチョビチョになった帽子はキャビンの中・・・・

帽子が無いと 奴は釣れない・・・・・




ラッキー!




カッパの皿が渇くとカッパが弱るように・・・・・・

師範は帽子が無くなると



弱る・・・・

 

 

これが弱点である

ここぞとばかりに一気に攻めまくり。。。。難なく2本目ゲット!

CIMG2759

続いて船長にも 良型シーバスヒット!

CIMG2765

師範が焦っとる・・・・・

今日は間違いなく奴をメタメタにやっつけた!

しかし・・・・・

濡れた帽子が渇いてきた・・・・と同時に・・・

CIMG2760

ヒット!

まあ1本ぐらいは釣れるやろ・・・・・と思ったのが

大間違い

次々にランディング・・・・・

トドメに・・・・・本日一番の大物


顔を隠すな~

CIMG2762


こっち向け~

 

CIMG2763


上を向け~

 

CIMG2764

やはり・・・本日も師範にやられました


赤間船長 強風の中 本日もありがとうございました。 

2010/04/24

秋丸kuristar号進水式 + キス釣り & エギング

本日は秋丸kuristar号の進水式。

「ついでにキスとアオリでもやるか!」

栗さんの号令で西部エリアで癒しの釣りへ出撃。

急遽 助っ人 やまちゃんも参戦。

風が最後まで収まらずエギングは中止。キス釣り1本勝負!

CIMG2700 

記念に一枚。お決まりですけど。。。。。

CIMG2699

まずはこの人 やまちゃんにヒット!良型のキスで幸先よいスタート・・・・・・

CIMG2710 

おりゃ~私にも良型ヒット!

CIMG2707

続いて栗さんにもヒット!

CIMG2708

みっぴにもヒットです。終始このサイズ。すべて尺一歩手前の良型が当たります

CIMG2711

本日の釣果74匹!前半より後半の方が当たりは良かったかな~

CIMG2713 

なかなかのサイズでしょ!?

CIMG2717 

みなさんお疲れさまでした!

CIMG2714 

2010/04/18

一つテンヤ真鯛at第二健栄丸

バイオインパクト一つテンヤ真鯛+NEWセルテート+自作アワビテンヤで

第二健栄丸で春真鯛に出撃!

CIMG2661 

鐘崎漁港から昇る朝日を右目に感じながら、爆釣を祈るつもりでまず一枚・・・・・・

CIMG2664

今日はロッドもリールも初卸。どうか1発目は・・・・真鯛でありますように・・・・・・

ベラとかエソとか勘弁して欲しいものです。。。。。

CIMG2668

第二健栄丸今年初めての真鯛釣行で、不安と期待でスタートしました・・・・・

いつもの入れ食いタイムは無く、ヒットするのはチャリコばかり。

同船者の真鯛キング本多さん、船長のアキちゃんがキロオーバー上げるも後が続かず・・

我慢の釣りが続きます・・・・・

外道もアラカブ少々、カワハギボチボチ、ヤズなど数も型も出ません・・・・・

そこにようやく私のタックルに

ヒット!

バイオインパクトがしなり、リールのドラグが鳴く・・・・・・・(ドラグユルユル!?)

800gの食べごろ真鯛をゲット!

初ヒットは真鯛で良かったと・・・・・胸をなでおろす・・・・・


CIMG2674

その後もチャリコ追加して私の釣りは終了でございます。

今日リールとロッドの初卸、及び自作テンヤのテストで取りあえず満足満足!

本日の釣行一つテンヤ真鯛+自作アワビテンヤで成立!

CIMG2679

あきちゃん本日も大変お世話になりました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アラカブを釣りあげたらお腹から「ドロ~」っとしたものが・・・・・・

卵か!?

洗面器に海水を入れて良く見ると・・・・・・

稚魚である。

アラカブは卵を産まず、子を直接産み落とすことを初めて知った。

CIMG2685 

少しの量でこの数・・・・・一回の産卵!?で数万匹を産む!?恐るべし・・・・・


 
 
 
 


 
 

2010/02/03

今年もこんなのを釣るぞ!

たった今!一つテンヤのロッドとリールを買うことに決めた!

でも、金がないのでまずは金策・・・・・

そして・・・・・今年も

こんな奴や

6a0120a50403d9970b0120a5bc22d1970c[1]

この野郎みたいな

Madai

グットサイズも

Mmm

釣り上げてミセル・・・・・・長い髪もなかなかいいな(上の写真)

Www

 
 
 

2010/01/25

でかいアジ

写真整理していたらこんなアジの写真が でてきた iPhoneから更新 でかいアジ

2010/01/21

栗さんありがとうございます

会社で朝礼終了後、いきなりヤマト運輸のお兄ちゃんが・・・

クール便です♪・・・・わが社にクール便!?だれ宛?どっから?


栗さんからだぁ~!

 

博多っ子&マリンライフでおなじみ栗さんから、男女群島のお土産


「良型クロ(メジナ)」

 

が、届きました!

SH3B0026

予期せぬサプライズ!同時に感激♪

栗さんありがとうございました!おいしく頂きます!

来週はデカマサ釣って会社の職員に刺身パーティー&ヒラマサシャブシャブを

ふるまう約束したので絶対釣らにゃいかんごとなりました。

赤間船長よろしくお願いします。

2010/01/11

流石師範

クルーズの初出船で、師範がトップゲームで早々に良型ヒラマサキャッチしたと・・・

この人坊主知らず・・・・今年も釣り散らかすんでしょうな~

2009/12/14

激うま

昨日関アジ関サバを釣りにいったみっぴちゃんから朗報が・・・・・

「私が釣った関アジ食べますぅ~」

当たり前だ!みっぴが釣ったものでもなくても関アジは喰うぞ~

東浜で赤間船長と待つこと1時間。寒い・・・・・

やっと来た!何やらお母さん同伴・・・・

「母と買い物に行ってまして・・・挨拶したいので・・・・・」

そりゃ律儀にすんません!

とても感じのよいお母さんでした。

こりゃ悪い虫がつかんようによく監視しないといけないな・・・・・

プレッシャーかけられました(笑)

「みっぴところで関アジは?」

「今から自宅にとりに行ってきます」

「・・・・・・・・(寒)」

それから待つこと30分ようやく関アジ到着!

旨そうな関アジ赤間船長と山分け・・・・・ヒヒヒ・・・・・

色々話して、解散!トットコハム太郎で自宅へ・・・・・


まずは鱗をとって下準備・・・・・

1

半身は刺身で残りは塩焼き・・・・・

2

流石に身はプリプリ・・・・・


091214_2039~01

一気に食べました・・・・・

091214_2041~01

残りは塩焼きで・・・・・


091214_2105~01

お酒もすすみましたよ!・・・・・ 
   
  
 091214_2054~01

ということでご馳走様でした。

みっぴサンキュー!