遠征計画
第八健栄丸のヒデ船長が、先週宮古島へGT釣行に出かけたとか・・・・
『釣れない・・・スランプの奴はここへ行け~』
イソマグロ、チビキ、バラクーダその他いろいろ魚種多彩
ボコボコ劇だったとか・・・・・・
『俺たちも行こうや~』
『まじ!?本当に行く!?』
ハ イ 決 定 !
飛行機宿泊費全て即日手配完了
6月21日~24日まで3泊4日2DAY釣行
宮古島遠征行って参ります
お世話になる遊漁船は
ちょいと遠征してきます
NO | 魚種 | 本数 | 頭 |
---|---|---|---|
1 | ヒラマサ | 11 | 10.1 |
2 | 真鯛 | 1 | 3 |
3 | アオリ | 12 | 3.1 |
4 | シーバス | 0 | 0 |
5 | サワラ | 0 | 0 |
6 | ヤズ | 20 | 8.5 |
7 | アコウ | 0 | 0 |
8 | ヒラメ | 1 | 3 |
9 | エソ! | 0 | 0 |
10 | GT | 5 | 36 |
第八健栄丸のヒデ船長が、先週宮古島へGT釣行に出かけたとか・・・・
『釣れない・・・スランプの奴はここへ行け~』
イソマグロ、チビキ、バラクーダその他いろいろ魚種多彩
ボコボコ劇だったとか・・・・・・
『俺たちも行こうや~』
『まじ!?本当に行く!?』
ハ イ 決 定 !
飛行機宿泊費全て即日手配完了
6月21日~24日まで3泊4日2DAY釣行
宮古島遠征行って参ります
お世話になる遊漁船は
ちょいと遠征してきます
呪われた?火曜日!?
本日も天気悪し・・・出船時間を遅らせて出撃!
先週の金曜日から体調不良の『師範』
週末に病院に行ったとか・・・・・
師範 「節々が痛く少し熱っぽいんですが・・・・・」
病院 「あ~この症状は、釣り過ぎからでる風邪ですね~」
師範 「・・・・・・やっぱり・・・」
病院 「ヒラマサの釣り過ぎに効くお薬出しときますので」
師範 「おっお願いします・・・・・・」
と、言うことで、
ヒラマサの釣りすぎに効く薬を処方されている今、奴を打ちのめすには
今日しかない!
私以外の全員口には出さないが、心の中でそうつぶやいたはずだ!
キャビンの中から出てこない師範を横目でチラリ・・・・・・
今や、今日や、ヒラマサカウンターを伸ばし、差を少しでも縮めるのは
今日しかない!
丁寧に、船長に指示された通りシャクル・・・・・・
ドン
グググググーーーーーー
ジーーーーーーーーーーーー
ヒラゴのスレ!?
ジーーーージーーーーーーージーーーーー
スレじゃない!
まあまあのサイズじゃ~
おりゃ~
クルーズで久々の良型
ヒラマサゲット!
序盤から、いい気分♪
このとき・・・・・・・
「勝ち」を意識したのが失敗の元・・・・・
キャビンから師範が出てきた・・・・・腰が痛そうだ・・・・・
「アホども・・・調子に乗るのもいい加減にせい!」
まずは、3キロほどのヒラメをランディング
続いて、ヒラゴ・・・・あとは・・・・お決まりのパターン
寝ている鬼を起こしてしまった・・・・・・
結局短時間でヒラゴ3本、ヒラメ1枚釣って
「無駄な抵抗はするな!!!!」と、ジロッとこちらを見て
また・・・・キャビンへ・・・・・
恐るべし~~~
帰りにヤズ祭りに参加して納竿
赤間船長本日もお世話になりました。
*********************************************************************************************
例年に比べヒラマサの喰いが渋くなっているような。。。。。
クルーズでも試行錯誤を重ね、本日ある発見が!!!!!!
さすが!食わせましたね~!気持ちよかったっすね~
船長作戦大成功!詳しくは、クルーズ赤船長まで・・・・・・
*********************************************************************************************
「俺はヒラゴは持たん主義なんや!」
開始早々、トップゲームでヒラゴを釣った師範。写真を拒否!?
「まあまあそう言わずに・・・」と赤間船長が右手にヒラゴを持って取りあえず本日ネタを
頂き・・・・・・その後次々にヒラゴランディング。この日師範一人で7本の釣果!
ということで。。。。。。
久ぶりにクルーズでヒラマサゲーム出撃!
序盤に1本、アワビジグ(MM改)で1本ヒラゴをゲットして、アワビ作戦成立!
カウンターを伸ばすため、一生懸命しゃくりましたが、1本止まりの貧果。
しかし、船上ではヒラゴのオンパレード。
そんな中、21kg級王者芝田さんに大物ヒット!ロッドがしなり・・・・・・・・
このあと・・・・・・・・高切れ・・・・・・・・
その後、また・・・・・デカイ・・・・・・船長バックでフォロー入れます・・・・・・・
が・・・・・・・・・・・・・根ずれ・・・・・・残念 21kgの祟りが今頃になって・・・・・・・
「仕方ないので私も釣ります・・・・・」と、短時間にポンポンっとヒラゴ3本ゲット。
「簡単じゃないですか~」
なにぃ~
仕方ない・・・・・・・・・・脱帽です・・・・・トホホ
日が沈みかけたので。。。。。。納竿です
本日の釣果です。赤間船長本日も鍛えられました。
前日睡眠ゼロ!?昼からゆっくり寝ようとベットに入って熟睡モード突入と同時に・・・・
枕元に置いた電話が鳴る・・・・
「トップでヒラマサの活性がいいば~い」
「ヒラマサカウンターば上げに出てこんね~」
う~ん・・・・・・
急いで用意して
いざ!神湊港へ
本日は午後3時から夕マズメのヒラマサトップゲームに
第8健栄丸三苫船長で出撃!
神湊港の第2健栄丸のあきちゃんとこには毎年お世話になりますが・・・・・
実は第8健栄丸初乗船!
第2健栄丸のあきちゃんの兄貴の三苫豪冬(みとまひでと)船長
一見ワイルドそうに見えますが・・・・・・見たマンマワイルドです(笑)
嘘です・・・・サービス精神満点な優しい船長です
朝まず目では、常連のガチャガチャさんが18キロのヒラをすでにランディング
しかし・・・・・デカイ
この口ちょっとヤバイ・・・・・・
同船者の方がトップゲーム初挑戦で9.7Kキャッチ!これが小さく見える・・・・
ところで・・・・・私の方はと言いますと
ポイント到着後早々に、ロデオちゃんにバイト!
フッキングが上手く決まらず 痛恨のバラシ(フックアウト)
三苫船長・・・・
「ハイ罰金!!!!!!!」
「今のはでかかったっば~い」
この船には
バラシの罰金箱がある・・・・・恐るべし・・・・・
その後船上で5回くらいチェイスあり。イッセイくんにバイトするも船べりギリギリで
ラインブレイク。残念・・・・・・・
その後数回チェイスあるも上手く喰わせることができず、日没に伴い地合いも終り納竿
内容の濃い夕マズメのトップゲームでした。
************************************
GW前まで第8健栄丸のフィールドはかなり活性が上がります。
私が初めてトップゲームでヒラマサ釣ったのもこのフィールドで思いで深いポイントです
今月一杯ヒラマサのトップゲーム楽しめそうなので、大型のヒラマサ狙いたい方チャレンジ
してみては。。。。。。。
神湊港
三苫豪冬(みとまひでと)船長 090-8760-9791
************************************
三苫船長本日はお声をかけて頂きありがとうございました。
今度はみんなで遊びに行きます。
ここは士気を高めるべく、ヒラマダービーを企画しようと考えております。
今のところ参加者は柳田師範(お決まり)、みっぴ(強制)、栗さん(要勧誘)、
オブザーバー赤間船長です。尚、ダービー商品はクルーズにタカル事にします。
赤間船長よかろーもん!
私がヒラマサカウンター0の今現在。。。参加者お待ち致します。
2.5mのち1.5mの予報 出船時間を遅らせて出撃!
玄海島をすぎても、波がきつい・・・・柳田師範の愛息子masaya、今年初釣行のみっぴは
船酔いでダウン・・・・船酔い知らずの私は、ポイントにつくまで武者ぶるいするほどの
気合い満点!今日こそは・・・・・・
ポイント到着後まずは、ジギング
ヒットするのはヤズばかり。。。。。
しかし、ここまで爆釣すれば20本くらいが限界。ヤズはもういいや・・・・
その中でも、ヒラマサをヒットさせるのが、柳田師範。恐るべし・・・・・・・
私も今日こそはと・・・・シャクリ続けるが、ヒットするのはヤズばかり・・・
みっぴの船酔が覚め、参戦!早々にヒラマサゲット(驚)
その後、良型ヒラメを坂本さんがランディングすると、続いてみっぴもヒラメゲット!
みっぴは直後にまたもやジギングで、ヒラマサキャッチ・・・・・(汗)
ならばと夕マズメ、トップゲームで、なんとしてもヒラマサを獲るしかない(爆汗)
トップゲームポイント到着後、師範の爆釣劇のスタート
出た!ヒット!キャッチ!の連続で短時間で9キロ頭に6本ゲット
続いてみっぴも記録更新となるデカマサ2本ランディング・・・・・
さらに・・・
シャクリ続けていた師範の愛息子masayaのジグにも4キロのヒラマサがバイト!
この日玄海ブロスまたもや(勃) 従ってカウンターゼロ更新・・・・・
悲劇?笑劇?喜劇? もう・・・嫌だ・・・・・
赤間船長本日もありがとうございました。
私のスランプはいつまで続くのでしょうか・・・・
初めてトップゲームで、ヒラマサを釣ったときのことをふと思い出した。
ちょうど一年前、大島沖でのこと。
プラグの引き方もままならぬ、ド素人・・・
そのドラドペンシルへ執拗にバイトしてくるヒラマサ。
なかなか乗らず、バイトしてくるヒラサマの背びれが幾度として見えるあの光景を
しみじみ思い出しました。
あれから1年・・・・あの興奮は脳裏に焼きついたまま。
絶対忘れたくない1本です。
昨日放送された「釣りロマンを求めて」を見て、鼻血が出そうになった・・・
釣れていた魚はネリばかりだったが、ガイドのUKKYさんのしゃくり方ズバリ
「うまい!」・・・・というか、あのしゃくり方を見て、もやもやしている私のジギング魂に
拍車をかけた・・・イコール結果として 鼻血・・・・・・(核)
奄美に行きたいな~1週間ぶっとうしで、遊びたいな~
クルーズの初出船で、師範がトップゲームで早々に良型ヒラマサキャッチしたと・・・
この人坊主知らず・・・・今年も釣り散らかすんでしょうな~